-
アクアマリンのブレスレット(7mm)
¥10,000
手首まわり 14〜15.5cm アクアマリン7mm丸玉×25 珍しい、濃い水色のアクアマリンのブレスレットです。 光に透かすと青一色ではなく、淡く黄色味を帯びているものもあります。 手首回りは少しタイトです。 アクアマリンは3月の誕生石です。
-
モスアクアマリンのブレスレット(10mm)
¥30,000
手首まわり 15.5〜17cm アクアマリン10mm丸玉×19 うっすらと青みを帯びた緑色のアクアマリンのブレスレット。 アクアマリンはベリルの一種ですが、青色が美しいものは緑色のベリルに熱処理を施したものがほとんどだそうです。 透明度は高くありませんが、穏やかな癒し系のグリーンです。 アクアマリンは3月の誕生石です。
-
K18 エメラルドのリング(13号)
¥58,000
SOLD OUT
K18・エメラルド リングサイズ:13号 少しひねりを加えたウデの部分のデザインに、鮮やかなグリーンのエメラルドと小さなハートのチャームが揺れるかわいいリングです。
-
K18レッドベリルのリング(14号)
¥39,800
K18・レッドベリル リングサイズ:14号 アクアマリン・エメラルド・モルガナイトなどベリルの種類は多いですが、その中で最も稀少性が高く高価なのがレッドベリルです。 産地が非常に限定的で産出量が少なく、色の薄いものはピンク色のモルガナイトとして扱われるため、赤色がはっきりとした上質のベリルは、時にダイヤモンド以上の価値があるそうですよ。
-
オレンジモルガナイトの大粒ブレスレット(13mm)
¥15,450
手首まわり 14.5〜16cm オレンジモルガナイト13mm 12個 水晶12mm 3個 かなり大粒なモルガナイト×時々水晶を入れた、存在感抜群のブレスレット。 モルガナイトのオレンジ色がとても柔らかく優しい印象なので手首にふわっと馴染む感じです。
-
メタモルフォーゼスとベリルのブレスレット(8mm)
¥17,800
SOLD OUT
手首まわり 14.5〜16cm メタモルフォーゼス8mm丸玉×16・ホワイトファントムクォーツ9mm丸玉×1・モルガナイト8mm丸玉×2・アクアマリン8mm丸玉×2・水晶5×3mmボタンカット×4 メタモルフォーゼスは、ほんのり乳白色のいわゆる「ミルキークォーツ」のような色合いをしていますが、実はブラジル・ミナスジェライス州の一都市でしか産出されないレアストーンで、しかも加熱や照射によって色が変わるという特徴を持っています。 今回は優しい色合いのアクアマリンとモルガナイトと組み合わせ、春の訪れを感じさせるようなオリジナルブレスレットに仕立てました。