-
プラジオクレースムーンストーンのブレスレット(8mm)
¥17,800
SOLD OUT
手首まわり:16〜17.5cm プラジオクレースムーンストーンのブレスレット 8mm×23 シトリンのような黄色に青白いシラーが見られる、珍しいムーンストーン。 ムーンストーンは、本当は「〇長石」「〇〇長石」という鉱物なのですが、見た目にあまり違いがなかったり特徴が同じだったりすることもあり、由来にかかわらず「ムーンストーン」というで呼ばれることがほとんどです。 今回のプラジオクレースとは斜長石のことで、この珍しい色合いのムーンストーンが「斜長石」と判明している、なかなか稀少な例ですね。 6月の誕生石です。
-
アクアマリンのブレスレット(7mm)
¥10,000
手首まわり 14〜15.5cm アクアマリン7mm丸玉×25 珍しい、濃い水色のアクアマリンのブレスレットです。 光に透かすと青一色ではなく、淡く黄色味を帯びているものもあります。 手首回りは少しタイトです。 アクアマリンは3月の誕生石です。
-
インディゴブルーフローライトのブレスレット(7mm)
¥6,800
インディゴブルーフローライト 7mm丸玉×25 手首まわり 14.5〜16cm 濃厚なブルーグリーンが美しい、インディゴブルーフローライトのブレスレットです。 フローライトにはリラクゼーション・集中力を高める・知性を象徴する・精神を安定させるなどの効果があるとされており、お守りとして持っていると試験などの大事な場面でしっかり自分の力を発揮できるそうです。
-
ブラックルチルのブレスレット(7mm)
¥15,800
手首まわり 15.5〜17cm ブラックルチル(ブラックトルマリンインクォーツ)7mm玉×27 仕事運アップの定番!ブラックルチルのブレスレット、こちらは7mmサイズです。 8mmサイズに比べると少し小ぶりで、内包物が太く濃いのが特徴です。
-
ブラックルチルのブレスレット(8mm)
¥15,800
手首まわり 15.5〜17cm ブラックルチル(ブラックトルマリンインクォーツ)8mm玉×25 仕事運アップの定番!ブラックルチルのブレスレットです。 全体的にグレーがかって見えますが、細かな黒い内包物がキラキラしていてきれいですよ!
-
リモナイトインアメジストのファントムブレスレット(6mm)
¥13,800
リモナイトインアメジスト(6mm丸玉)×29石 手首まわり 15.5〜17cm アメジストの内部にリモナイト(褐鉄鉱)を含んでおり、それがファントムになっているブレスレットです。 リモナイトは一言でいうと「鉄さび」で、石英の中に内包されることがよくあります。 サビ=オレンジや黄土色でボロボロのイメージですが、透明な水晶系の石に内包されると赤系の色が引き立って意外とかわいらしかったりします。
-
ミックスカラートルマリンのブレスレット(8mm)
¥128,000
手首まわり 15〜16.5mm ミックスカラートルマリン(8mm)×23 ピンク・グリーンをメインに明るい色のトルマリンを集めてつないだブレスレット。 濃淡や色のバランスが異なっているため、一粒一粒の個性がきらめく華やかなブレスレットに仕上がっています。 10月の誕生石です。
-
ミックスフローライトのブレスレット(8mm)
¥12,800
フローライト(ミックスカラー) 8mm丸玉×23 手首まわり 14.5〜16cm 色とりどりのフローライトをつないだブレスレット。 フローライトは多色の石で、グリーンやパープル・ブルーのほかイエローやピンク、2~3色が混ざり合ったバイカラーなど様々な色があります。 また、リラクゼーション・集中力を高める・知性を象徴する・精神を安定させるなどの効果があるとされており、お守りとして持っていると試験などの大事な場面でしっかり自分の力を発揮できるそうです。
-
グリーンフローライトのブレスレット(8mm)
¥12,800
グリーンフローライト 8mm丸玉×23 手首まわり 14.5〜16cm 発色の良い透き通ったグリーンのフローライトです。 フローライトにはリラクゼーション・集中力を高める・知性を象徴する・精神を安定させるなどの効果があるとされており、お守りとして持っていると試験などの大事な場面でしっかり自分の力を発揮できるそうです。 紫外線でカラーチェンジします。
-
さくらアゲートのブレスレット(8mm)
¥3,800
SOLD OUT
さくらアゲート 8mm丸玉×23 手首回り 15~16.5cm ピンクカラーの通称「さくらアゲート」の一連ブレスレットです。 ほんのりと桜色を帯びた半透明の色合いに、ところどころ白い内包物があり、それが小さな花のように見えます。 紫外線で強烈なピンクにカラーチェンジします。
-
オレンジムーンストーンのブレスレット(6mm)
¥5,800
手首まわり:14.5〜16.0cm オレンジムーンストーン 6mm×28 透明度は高くありませんが、全体的にオレンジ色に色づいた明るいムーンストーン。 表面に白くきらっと光るシラーが見られます。 暖かみのある優しいオレンジ色で、ピーチムーンストーンなどとも呼ばれています。 鉱物の内部に含まれる成分によってオレンジ色になるそうですよ。 6月の誕生石です。
-
ウォーターメロントルマリンのブレスレット(8mm)
¥38,800
手首まわり 15〜16.5mm ウォーターメロントルマリン(8mm)×23 グリーンと濃いピンク色のバイカラーが美しいトルマリンのブレスレット。 トルマリンは多種多様なカラーを持つことで知られ、色によって呼び方が違ったりします。 ウォーターメロンはその名の通り、スイカのような色合いで人気があります。 10月の誕生石です。
-
ターコイズとスターカット水晶のミックスブレスレット
¥13,300
ターコイズ 8mm丸玉×10 水晶 スターカット9mm×10 手首まわり 15~16.5cm グリーンがかったターコイズと、特徴的なスターカット水晶を交互に配したブレスレット。 少しワイルドな印象で、単品ではそれほどは華やかでもないターコイズですが、キラキラの水晶が間に入ることで身に着けやすくなっています。
-
ヒマラヤトルマリンのブレスレット(9.5mm)
¥22,200
手首まわり 15〜16.5mm ヒマラヤトルマリン(9.5mm)×20 少し粗削りな印象の、ヒマラヤ産トルマリンのブレスレットです。 一見地味なブラウンですが、光に透かすと実はオリーブグリーンとブラウンが混ざり合った、複雑で美しいグラデーションカラーなのがわかります。 トルマリンは世界各地で産出されますが、ヒマラヤ産はかなり稀少です!
-
クリアホワイトムーンストーンのブレスレット(10mm)
¥13,500
手首まわり:14.5〜16.0cm クリアホワイトムーンストーン 10mm×18 クリアホワイトの名の通り、ふんわりと白い大粒のムーンストーンです。 青いシラーは浮かびませんが、内包物が少なく内側から光っているような柔らかな明るさがあります。 6月の誕生石です。
-
ロイヤルブルームーンストーンのブレスレット(7~7.5mm)
¥36,000
SOLD OUT
手首まわり:14.5〜16.0cm ロイヤルブルームーンストーン 7~7.5mm×24 透明度が高く、濃い青色のシラーが浮かぶものだけを選んだロイヤルブルームーンストーンのブレスレットです。一粒一粒の大きさに少しばらつきはありますが、見ているだけで時間を忘れそうなぐらい美しさです。 6月の誕生石です。
-
ロイヤルブルームーンストーンのブレスレット(6mm)
¥32,000
手首まわり:14.5〜16.0cm ロイヤルブルームーンストーン 6mm×32 透明度が高く、濃い青色のシラーが浮かぶものだけを選んだロイヤルブルームーンストーンのブレスレットです。一粒一粒の大きさに少しばらつきはありますが、見ているだけで時間を忘れそうなぐらい美しさです。 6月の誕生石です。
-
デンドライトスキャポライトのブレスレット(7mm)
¥23,800
SOLD OUT
手首まわり 16〜17.5cm デンドライトスキャポライト(7mm丸玉)×28 植物のような模様を描く黒い内包物(二酸化マンガン)を含む淡いイエローのスキャポライトです。 この黒い模様は「デンドライト」といい、オパールやアゲート・クォーツなどでもよく見られます。デンドライトを含む鉱物は「デンドリチック・〇〇」と呼ばれています。 今回のスキャポライトは透明度が抜群なためあまり植物のような模様には見えないのですが、持ち主を癒し繁栄に導いてくれるような意味を持っているそうです。
-
ギベオンのブレスレット(8.5mm)
¥198,000
サイズ:手首回り 17~18.5㎝ ギベオン(8.5mm丸玉)×23 ギラギラの銀色がまぶしい、、ギベオンの丸玉をつないだ一連ブレスレットです。 ギベオンの表面にはウィドマンシュテッテン構造と呼ばれる独特の模様があり、成分のほとんどは鉄となっています。 ずっしりと重みがあり、明らかに普通の一連ブレスレットとは着け心地が違います。。。鉄なので水濡れ・酸化等には十分ご注意ください。
-
リビアングラスのブレスレット(10mm)
¥68,000
サイズ:手首回り14.5~16cm リビアングラス(10mm丸玉)×17 リビアングラスは、エジプトのリビア砂漠で見つかる天然のガラスです。 2800万年前に飛来した隕石の衝突で地質が変化することによって生まれたとされています。 少しグリーンがかった、柔らかいイエローカラーをしています。 絶対数が少ないうえにリビア砂漠の周辺は紛争地域で、今後採掘されることはほぼないと言ってもよいかもしれません。
-
アイオライトのブレスレット(7.5mm)
¥18,800
SOLD OUT
アイオライト7.5mm丸玉×24 アイオライトは光の角度によってグレーや黄色に色が変わって見える性質を持っており、透明度は高くありませんが蛍光灯などに透かすと色が変わるのがおわかりいただけるかと思います。 また、アベンチュレッセンスと呼ばれる小さなキラキラや、サンストーンの赤いきらめきを内部に持っているものもあります。 アイオライトの別名はウォーターサファイア。9月の誕生石にもなっています。
-
スーパーセブンのブレスレット(7mm)
¥45,800
スーパーセブン 7mm丸玉×25 抜群の透明度と、赤・黒・紫の色合いが美しいスーパーセブンのブレスレットです。 スーパーセブンは7つの鉱物がミックスされたとても強い力を持つ石です。 前向きに頑張る人が身につければ、自分の本来の力を思う存分発揮できるようしっかりサポートしてくれると言われています。
-
モスアクアマリンのブレスレット(10mm)
¥30,000
手首まわり 15.5〜17cm アクアマリン10mm丸玉×19 うっすらと青みを帯びた緑色のアクアマリンのブレスレット。 アクアマリンはベリルの一種ですが、青色が美しいものは緑色のベリルに熱処理を施したものがほとんどだそうです。 透明度は高くありませんが、穏やかな癒し系のグリーンです。 アクアマリンは3月の誕生石です。
-
ヒマラヤ産カイヤナイトインクォーツのブレスレット(6mm)
¥28,800
SOLD OUT
手首まわり:14.5〜16cm カイヤナイト 6mm×26 カイヤナイトの美しいブルーと水晶の透明、それぞれの長所ががいい感じに混ざり合っているカイヤナイトインクォーツのブレスレットです。 比較的に硬度の高い水晶に取り込まれることで、衝撃に弱く一方向に割れやすいというカイヤナイトの弱点が、ある程度克服されています。